今日の作業

〜センチュリー〜







9月23日
ちょっと前まではレクサスだったが、
今の流行はセンチュリーらしい。





センチュリーホーン

と言う訳で、買いました。

センチュリーホーンです。




高音、低音で分かれています。




ちゃんと型番が刻まれています。

こっちがLOWで、




こっちがHIGH。




ステーの向きを変更します。

これがかなり硬い。

普通のドライバーだと回らないかも。




こんな感じで取り付ける事になると思います。




音は調整済みらしい。

どんな基準で調整しているのだろう?





ステッカー

なんかカッコ良くなりそうなので買いました。





レーダー探知機

ヤリスとお揃いかな?




配線付きで売ってたので、配線も付けました。




直結です。




試してみるか。

電圧をかけて、




起動。




動きました。




電流はこんなもん。

3Wってところかな。




なぜ初期の位置が三重なんだろう?




今のうちに更新しておきます。




画面もダウンロードしてみました。