今日の作業
〜ドアラッチ全交換〜
4月16日
先日、トイレのドアのラッチ交換を行ったら、
かなり状態が良くなったので、
家中のラッチを交換することになりました。
業者向け
楽天で5の付く日に注文したら、1日でもう届いた。
今回はパッケージ品ではなく、おそらく業者向けの簡易包装版。
まとめて3つ購入しました。
手順を覚えて楽勝なので、すぐに交換します。
ドアハンドルを外して、
カバーを外して、
ラッチを抜きました。
かなりのスピードでバラせました。
ハンドルを突っ込んで、位置決め。
で、ハンドルを付け直してカバーを付けて完成。
10分くらいで交換出来ちゃった。
ちなみに、鍵ナシの丸いタイプは位置決め不要でもっと早かった。
全部交換したけど、トイレ以外はそんなにヘタってなかったかも(^^;)