今日の作業
〜BRZメンテナンス〜
4月12日
先週はラウムのオイル交換をしたので、
今週はBRZの交換をします。
オイル交換
ほとんど距離走ってないけど、
半年以上使ったので交換します。
やっぱりいつもの場所。
上抜きします。
今回は温まってたので、早く抜けてます。
終了。
5Lちょいって所かな。
フィルターも交換。
新品をセット。
感覚が分かりにくくて苦手なので、トルクレンチを使います。
で、オイルを注入。
ちなみにこれは、トランクにこぼした残りです(^^;)
ほぼ上のラインまで来た。
もっと入るかと思ったけど、5Lちょうど位で終了。
やっぱり下のが抜けるのかな?
まあ良いや。
ジャッキのゴムパッド
アストロで合いそうなのを見つけたので買ってきました。
コレです。
だいぶ破れてきたので交換したかった。
外します。
裏面の比較。
ほぼ同じ。
これなら大丈夫そう。
無事、装着出来ました。
洗車
最後に洗車して帰ります。
まずはフォームガンで泡まみれにしてから洗浄。
高圧洗浄機で泡を洗い流して、
ブロワーで水を吹き飛ばす。
仕上がりました。
夜中に作業しているとクレーム来そうなので、
ここでブロワー使うのは控えよう(^^;)
やっぱり土手が気兼ねなく作業出来る。