今日の作業

〜プラスチック溶接機〜







3月30日
気になる商品を見つけて、また無駄遣いをしてしまいました。





補修

買い替えれば良いのですが、

使える内は、どうにかして使い倒したい。




今までは、ホットボンドや接着剤で補修していたのですが、

新兵器を投入です。




まずは、仮止めするために、いつものようにホットボンド。




で、コレです。

プラスチック溶接機。




こんな針金を差し込んで、電流を流して加熱。




80Wって書いてあったけど、そんなにパワー出てなさそう。




でも、十分加熱してました。




こんな感じで溶けて埋まります。

動画見てたら、埋まった後にずらして強度出すみたいです。




バンバン埋め込みます。

わりと楽しい(^^)




全部補強入れました。




こっちも。




で、足を切り落とすのですが、

付属のニッパは安物で、かなり無理がある。

たまたま普段の工具を持ち歩いてなかったので、

付属品でなんとか頑張りました。

だいぶバリが残ったので、今度いつものニッパで仕上げます(^^;)