今日の作業
〜加湿器清掃〜
3月29日
今日は天気が悪いので、うちの中の作業をします。
加湿器
左が加湿器、右が空気清浄機のフィルター。
定期的に洗わないと、スゴイ状態になります。
比較的キレイに見えるのは、先日、クエン酸やら重曹やら使って洗浄したから。
今日のメインはコレ。
いつも洗面器を使って浸け置きしてんるだけど、
サイズ的に無駄なのが気になってました。
で、ダイソー行って、コレを見つけてきました。
フタは載ってるだけ。
ジャストサイズ!
こんなの探してたんです。
お湯に洗剤入れて、
ドボン。
良い感じです(^^)
こっちは仕方ない。
これでしばらく待ちです。
超音波
待ってる間に、こっちもメンテナンス。
口腔洗浄機です。
気に入って使ってるんだけど、
これも同じく定期的な洗浄が必要。
これも常に水に塗れてるので、加湿器と同じようなモノ。
こいつには、超音波洗浄機を使います。
全部入らないので、ひっくり返したり、
横にしたりして、何とか洗います。
でも、一番重要なのがコレ。
ほっておくと、内部が水垢だらけに。
写真じゃわからないけど、隙間から煙のように汚れが出てきます。
終了。
水が濁ってます。
ココとかも、水垢で塞がるくらいなんだけど、
実は最近、分解洗浄していたので、それほどでもない。
こっちも仕上がって、本日のメンテナンスは終了。
ずぼらな人は使わない方が良いです(^^;)