今日の作業

〜シバタイヤ〜







2月23日
去年はタイヤを買わずに済ましてしまいましたが、
今年はちゃんとタイヤ買いました。





シバタイヤ

いつものタイヤ交換専門店に行きました。

楽天のお買い物セールで20日に購入し、もう届いちゃいました。




交換してもらいます。




そして、倉庫に直行。




まずは確認します。

255は扱いにくいので、245にしました。




本当はR31が欲しかったんだけど、

245はまだ出てないので、R23




おっ、今年のタイヤだ。




マーキングをして、交換します。




今の255を外したので、比較しました。

結構外形変わるんですね。




幅の違いはあまりわからない。




タイヤ外したついでに、前回作業の確認をしました。

この前はタイヤ外さなかったのでわかりにくかったけど、

この状態だと裏側がどうなってるのか良くわかります。

ねじ山が怪しくなったので、裏からナットで止めた状態。




こっちはどうかな?

スタビマウントは問題なさそう。




だけど、スタビリンクに違和感あり。




これ、当たっちゃってないか?




2回転回して短くしました。




これでどうかなぁ。




だいぶ上には来たけど、もっと短くしないとダメかも。

一旦、コレで様子見します。




そして、ココ。

変な感じがすると思ったら、




なんか取れてる・・・




反対側を確認。

そう言う事か。ボルトが落下してしまった模様。

そして、このボルト。見覚えがあるぞ!




スタビマウントを固定していたボルト。




ピッタリ合いました。