今日の作業
〜エアクリーナー交換〜
1月4日
毎年正月の時期に交換しているので、
あまり走ってないけど、BRZのエアクリーナーを交換しました。
エアクリーナー
交換します。
邪魔な配管を外して、
ついでにタービンも確認。
で、エアクリーナーを交換します。
やっぱり、まだ汚れてませんね。
でも、ストックもあるし、交換します。
新品と比べると、色が変わってました。
新品を装着しました。
だいぶ網が歪んできている気がする。
慎重に取付しました。
で、配管を戻して完了。
スタビ固定
家でM8のナット見つけました。
コイツを固定します。
上側の裏のボルトにナットをはめて、
ガッチリ固定出来ました!
これで文句なし。
運転席側は、いちおー締まってたけど、
心配なので、こっちもやっておきます。
下側は問題無さそうなんだけどなぁ。
上側にナットを追加しました。
おまけ
前から怪しかった油温センサ。
今回のエアクリーナー交換で、完全に死んだようです。
うーん、断線だと思うので、半田付けでなおりそうな気もするけど、
とりあえず互換センサーでも買ってみるか。