今日の作業
〜ステッカー〜
12月9日
なんだかステッカーを作りたくなったので、
ひさしぶりにステッカーを作ってみました。
無許可
偽ステッカーを作ります。
もう偽造しても怒られません。
色はこんな感じかな。
渋めの色にしてみました。
カッティングシートを切り離して、
切ります。
出来ました。
まずまずの出来かな。
後で貼る事を考えて、マスキングテープを貼っておきます。
小さい方も。
切って、
マスキングテープ。
これに貼ってしまおうと思うんです。
宝台樹で関係車両っぽく見えるし、
普通に走ってると、見掛けからよくナメられるので。
まずは脱脂。
こんな感じかなぁ。
台紙を剥がして、
貼りました。
白いのは、単純に紙が残っているから。
糊を剥がして行きます。
あれ?消えた(^^;)
渋めに、同系色のステッカーを作ったつもりが、
狙い過ぎたようです。
良く見るとあります(笑)
日中は見えるのかなぁ。
うーん。様子見します。
小さいのは、この辺に貼ろうかと。
ここにしよう。
貼りました。
これはシルバーなので、これが仕上がり。
カッコ良い。
これはイメージ通りです。
ただ、すごく剥がれてしまいそうな気がする。
これも様子見ですね。
弁当箱補修
爪の割れてしまった弁当箱型炊飯器。
使えるようにするため、こんな物を取り寄せてみました。
マジックテープです。
これなら、ちゃんと閉じれそう。
年末に旅に出て実験します。