今日の作業

〜伊豆のプリン その2〜







5月11日
大室山に行くことしか考えてませんでした。
2日目以降はノープランです。
でも、温泉に行きたいので、やっぱりあっちの方かなぁ。





富士山

朝になったら、そこそこ車が増えました。




朝食のパスタ。




食後に、わさびミックス。




電気減ったので、走行中に充電します。




おっ、14.4vが出た!

オルタネーター交換した成果なのか?

充電に100W以上使ってるので、

結構負荷掛けてます(^^;)




修善寺までは無料の道路を使って、




おっ、遠くに富士山が見える。

昨日より良く見えてる。




だんだんデカくなってきた。




この辺に住んでる人は見飽きてるのかな?




目的の道の駅の近く。

だいぶ大きくなってきました。




ここで富士山を眺めながら昼食にします。




道の駅富士川。




建物に入ると、もっと良く見えます。




お湯を沸かして、




カレーメシ




良い感じの道を通って、




好きな温泉へ。

あ、思ったより客が多そう。

ガラガラだから好きなんだけど。




年末に休業で入れなかった温泉に行ってきました。

いつもより人は多かったけど、空いてる部類。




帰ってきたら、車が増えてた。




あ、車中泊するのかな?(笑)




ここの帰りは、いつも楽しい道です。




富士山が正面にあるハズなんだけど。




なんか下だけ見えてる。




見えた!




すかさず記念撮影。




やばい、昨日より冷えてる。




宿泊地に到着。




通は裏側に停めます。

こっちの方が静か。




メインの駐車場。

車も多い。




そして、裏側の駐車場。




夕飯です。

まずはサラダ。




昨日の賞味期限切れのガーリックライス。

あとは、焼き鳥を付けました。




食後はプリン・・・じゃなくて杏仁豆腐。




最近は、車内で洗い物を済ませてます。

バケツと大きなビニール袋があれば、なんとかなる。




外は寒いけど、断熱効いてるせいか、

車内はわりと快適。