今日の作業

〜年末の旅行 その1〜







12月29日
先週に続き、今週末も出掛けます。
1週目の片付けの必要が無くなるので、
2週連続にしました。





山梨

毎回恒例のジャンプスターター。

先週たくさん走ったから大丈夫かと思ったけど、

やっぱりダメでした。




年末は暖かいって聞いてたけど、意外と寒い。




今回は、近場でのんびり過ごすつもりですが、

渋滞は嫌なので、やはり朝から移動。




山梨に行こうと思うけど、

いつもと違うルートにしました。




あれ?今週も寒いのか?




新型の感じ悪い車とすれ違いました。




今回は、ひたすら20号。




おっ、富士山が良く見える。




また感じ悪い車だ。

車高が凄く低そう。

フェンダー擦らないのかな?




八王子に来ました。




そして、高尾山入り口。




大垂水峠を通って、




いつもの道に出てきました。




談合坂に立ち寄り。

って、もちろん外の駐車場です(笑)




やはり、人が多いですね。




ロングポテトを買いました。

うーん、悪くないけど、値段に見合わない。




なんか物足りなかったので、たこ焼きも。




SAを出ました。

本線合流です(笑)




しばらくこんな道を走って、




富士山が近くなってきた。




20号に戻りました。




笹子トンネル。




ここで20号を逸れました。

ぶどう畑がたくさんある道です。




ナビに頼らずさまよってたら、

スーパーを見つけたので、今回の買い出しをしました。




富士川を下って、




温泉に来ました。

たぶん、今日の目玉はコレくらい。




近くの道の駅に到着。

ここに泊ります。




けど、道の駅自体は、もう年末で休業中。




周りのお土産屋とかも閉まってる。




実はここ、ただの道の駅じゃなく、公園の一部です。

でも、みんなもう営業してないので、ガラガラ。




少しだけ公園で遊んでいる人も居ました。




おっ、水道発見。

洗い物に使えそう(^^)




夕飯はパスタにしました。




まだ早い時間だから、下がるかもしれないけど、

やっぱり暖かいですね。