今日の作業
〜シートヒーター検証〜
11月26日
昨日、バラしたシートヒーターユニット。
ちょっと思いついたので、再検証します。
問題箇所
たぶん、問題があるのは、電源のユニット。
シートヒーターに電圧が掛かってない事を確認。
昨日はコレをやってなかった。
まあ、わかり切った結果ですけどね。
そして、ダイヤルスイッチをもう少しちゃんと見てみました。
0から6段階の調整です。
これが1段階目の電圧。
2段階目。
だいたい0.3〜0.4Vずつ上がってくみたい。
3段階。
4段階
5段階
で、これがMAXの6段階。
特に問題無く動いてそう。
この配線が良く分からない。
点灯していない、赤いLEDかも。
0段階の電圧から、
MAXにすると、少し上がります。
ヒーター確認
ヒーターを動かしてみようと思います。
ついでに電流を測定してみようと思ったけど、
3Ωくらいの抵抗なので、
このテスターだと、たぶんヒューズ飛びます。
で、過去に引退したテスターを引っ張り出しました。
コイツは12Aまで測定出来ます。
ヒーターに直接12Vを掛けてみました。
予想通り、3.3A流れました。
そして、ヒーターも暖かくなった。
やっぱり、電源ユニットの故障で間違いない。
なんとなく今後の方針も決まりました。
さあ、部品を注文しなきゃ。