今日の作業
〜カーナビ交換〜
11月11日
先日届いたカーナビ。
早速取付します。
配線
まずは、古いナビを取り出します。
取れました。
ステーを移植。
で、問題はコレ。
イルミの配線が足りません。
で、こっちから移植します。
と言うか、なんでイルミがAVコネクタにあったのか謎です。
外しました。
で、こっちに差し込む。
あとは、オーディオ入出力端子も無くなったらしいので取り外す。
ステアリングSWが逆になってるので、配置換え。
ま、使わないからどうでも良かったんだけど。
ビデオ出力も廃止。
シンプルになりました。
これで配線が完了。
ちゃんと固定する前に確認。
ちゃんと動いてます。
暗くなりました。
イルミ配線もバッチリだったようです。
カメラもOK。
地図のバージョンが上がったのは嬉しい。
大丈夫そうなんで、固定します。
パネルも取り付けて完了。
外に出て、TVが見れることも確認。
なぜかVICSの感度が上がってる気がします。
アンテナじゃなくて本体のせいだったのか。
おまけ
なんか音がすると思ったら、DVDが入ってた。
電験三種って、車内で見るようなモノか?(^^;)