今日の作業

〜ウインカーリレー〜







9月13日
今週、出掛けようと思ってたのですが、
直前で不具合を見つけてしまいました。
直してから出掛けなきゃ。





不規則

アンサーバックで気付いたのですが、

ハザードがちゃんと光る時もあれば、




左が点灯しない時もある。

どうもリレーがあやしい。




で、リレーを購入しました。

たしか、前回はここで買ったような気がするんだけど、

イマイチ覚えてません。

念のため2個購入しました。




んー、何か違う気もする。




ラウムに取り付けるには、足が邪魔なので、




カットしました。




で、リレーは運転席足元。




外しました。

あ、やっばり違うっぽい。

今まで使ってたのは気に入ってたのに。




んー、今度のはちゃんと動作するのだろうか?




付けました。




とりあえず、不具合は解消。

やっぱりリレーのせいでした。

そして、予想通り、最初の1回目の点灯が長い。

ワンタッチウインカーは付いてないので、そこはOK。




結構こわれるモノっぽいので、予備はグローブボックスへ。




分解してみたけど、ダメな箇所は見当たらない。

ICが膨らんでるように見えるんだけど、

こんなんだっけ?

普通に考えたら、裏面に付いてるリレーが怪しいかなぁ。