今日の作業
〜シート洗浄〜
8月20日
全身汗だくの状態でラウムを運転してしまったので、
シートを洗浄してみようと思います。
制振シート
と、その前に、制振シートが大量に余ったので、
ボンネットにも貼りつけます。
クリップを外して、剥がれました。
クリップが2個行方不明に・・・
こんなマニアックなクリップは手に入るのか?
貼りました。
とにかく目一杯貼りました。
でも、カバーを戻すと見えません。
これで、もうやり尽くしました。
試乗
さて、どのように変わったのでしょうか。
まずはテレビ。
ちゃんと映ってますね。
そもそもテレビは見てないので、前の状態をあまり覚えてない(^^;)
問題はFMラジオ。
うーん、あまり変わってないかなぁ。
やっぱりVICSは受信してない。
ピラー内のシールドだけじゃ改善しなかったか。
シート洗浄
ぞうきんを買ってきました。
ネットの記事を適当に選んでやります。
あってるのか責任は持ちません(^^;)
中性洗剤を混ぜた水に、ぞうきんを入れて、
硬く絞って拭きます。
意外と泡が出た。
ついでなんで、全部洗います。
洗い終わった水。
若干色が付きました。
次に、水拭き。
これで洗剤を落とします。
だいたい落ちたかな?
リヤシートもキレイになったような気がする。
で、最後に乾拭き。
あとは乾燥。
全開です。
とどめのファブリーズ。
今度、BRZもやろうかな。
シートがキレイになったので、ボディも磨いときました。