今日の作業
〜ウインドーバグネット その2〜
5月6日
昨日の続きです。
材料を買ってきました。
フロント
デカいPP板を買ってきました。
これだけで千円します。
まずは大きいパーツが出来ました。
そして、2分割目も。
ためしに、助手席側にはめてみます。
うん。サイズぴったり。
型取りの手間が省けた。
運転席側に戻って、網を貼る位置を決めます。
こんな感じに。
助手席側も板を作って、
位置決めして、
穴を開けました。
ついでに、リヤの嵌め殺し部分も。
左側も。
これで、全部の板が出来ました。
後は、網だ。
ドアバイザー>
ちょっと気に食わない箇所があったので、剥がしました。
まだそんなに日にちも経ってないので、
テープは簡単に剥がせます。
ボディー側もキレイにします。
今度は、しっかり位置決めをしてからテープ貼ります。
出来ました。
じつは、ここのチリが合ってなかった(^^;)
おまけ
こんなの買いました。
キャスパーって言う商品です。
こう使います。
来週の宝台樹で活躍してくれるハズ。
まがいものも買ってたのですが、
ちょっとサイズが小さ過ぎました(^^;)