今日の作業

〜下半分 3日目〜







10月24日
今日は一番東に行きます。





寝袋

最近買った寝袋。

−35度まで対応しています。

試しに電気毛布ナシで寝てみたけど、大丈夫でした。

まだまだ余裕です。




移動中はコレで済ましちゃおうかな。




気温5度でもまだ装備を残した状態で寝れました。

フル装備なら、氷点下も楽勝っぽい。




朝になっても人が少ない。




買い物してきました。




電気毛布は使わなかったけど、

弁当箱とスマホの充電で結構使った。




なので、24Vで充電します。





網走

まずはオホーツク海に出てます。




見覚えのある交差点だ。




網走湖




ここが目的地。




クチコミで奥の駐車場の方が入り口に近いと言うので、

来てみたら穴場でした。




入場料が1500円もするので悩んだけど、




入ってみました。




懲罰房




お仕置き中です。




風呂場




15分は短い。




放射状になってて、全部見える。




まずはココから行ってみよう。




雑居房ですね。




狭い。




これはトイレか。




こんな間隔です。




次。




この扉、




上が視察孔




下は食器口。




雑居房




ちょっと広いのか?




良くわからない。




祝辞中です。




ふとんも用意されてました。




外で働いている




所長も居ます。




また食事中。




正月はコーラが飲めるらしい。




ちょっとすみません(笑)




拘束されてます。




脱走しています。




この人は、




ちゃんと働いてます。




タコ部屋




裁判所




裁判してました。




傍聴してみました。





最東端

移動の前に給油。

網走のスタンドには詳しいです。

今回も網走で給油。




道の駅なのにJR?




電車の駅にもなってました。




あまり時間もないので、軽く昼食。




えー、行こうと思ってたのに通行止め。




話題のウトロに行きたかったけど、根室方面へ。




雨が降ってきた。




雷も出てるのか。




良いペースで走ってるのに、




追いついて来るヤツが居る。




前が詰まったので、追いつかれた。




なんだ、大した車じゃないな。




途中、こんな湖の道の駅に寄りました。




これがその湖か。




何も居ない。




どうやら時期を外している模様。




うわー、天気が怪しくなってきた。




牛がたくさん。

いかにも北海道っぽい景色。




着きました。




日本最東端の灯台。




奥には何もなかった。




いろいろあって、




何がメインかよくわからない。




これも?




こんなものまであった。




この場所、情報量が多すぎます。




北方領土が見える方向が書いてある。




気温はそんなに低くないんだけど、

風が強くてすごく寒い。




帰ったら晴れてきた(^^;)




今日はここに泊ろう。




今日も他の客は少な目です。




昨日より寒そう。




荷物を減らしたいので、今日はインスタント。




焼きそばを作りました。




そう言えば、途中でこんな写真も撮りました。

さっきは雨だったのに、星がキレイ。

ちなみにコレは一眼レフで撮ってます。