今日の作業
~スタッドレス~
9月23日
早くも、スタッドレスタイヤを購入しました。
もう5シーズン使ったので、さすがにもう無理。
この前の楽天スーパーセールで購入です。
AW-1
5シーズン頑張ったタイヤ。
もう十分でしょう。
BRZで運びました。
このサイズのタイヤなら楽勝です。
港北ニュータウンのタイヤ交換専門店へ。
交換作業中。
(まともな写真が無かった(^^;))
交換したタイヤです。
ナンカンのAW-1。
今年の製造です(^^)
サイズは185にしました。
パターンに進行方向は無いみたいです。
や、柔らかい!!
何か所か測ってみても、このくらい。
場所によっては、こんな数値や、
これが一番硬かった。
けど、こんなのが平均して出ます。
ちなみに、だいぶ使ったAR-1。
さて、BRZにタイヤ積んできたのはこのため。
来週の宝台樹用のタイヤに交換します。
71RSも溝が減ってきて、勿体ないので、
フロントに使ってたAR-1をリヤに履きます。
前後違うホイールだけど、そんなに違和感ない。
ジャッキのオイル漏れはバッチリ直ったようです。
前に漏れてた所は問題無し。
もちろん、こっちも漏れてません。
メーターフード
ラウムに付けたZDですが、
ガラスに映ってしまうのが気になりました。
BRZではこんな事無かったのに。
ガラス立ってると、こんな事が起きるのか?
上にフード付けます。
まずは両面テープを貼って、
こんなの作って載せました。
おっ、見えなくなった。
ついでなんで、レーダー探知機にも作るか。
出来ました。
良さそうですね。
上から見ると、こんな感じになります。