今日の作業
〜粗大ごみ〜
1月10日
昨日、倉庫を整理してたら、色々とゴミが。
ちょっとジャマになってきたので、整理することにしました。
純正パーツ
最近のゴミです。
既にエアクリーナーBOXは手放す事にしたので、
自動的にこの辺は不要なモノのはず。
横浜市は50cmまでなら何でも燃やします。
でも、これは50cmを超えてます。
レシプロソーの出番かな。
まあ、こんな物、カットするのは楽勝ですね。
スキーキャリア
まだMR2で使ってたパーツが残ってました。
これを屋根に装着してスキーに行ってた時期が懐かしい。
もうジャマなだけです。
鉄のレールとかあるので、グラインダーでカットします。
切断用のディスクをセットして、
30cm未満にカット。
おっと、なんかディスクが滑ってると思ったら、
軸の部分の何かが溶けた。
何かやらかしたのは確かだが、何かは不明(^^;)
うーん、溶けたのは何だったのだろう?
ま、気にせず別のディスクで切断完了。
おまけ
最近買い替えた親のPCの代わりに、
コイツを処分する事にしました。
たしか、あの人からあの人に行ったPCだけど、
なぜかうちに帰って来たんだよなぁ。
その辺、あまり覚えてない(^^;)
ケーズ電気に持って行ったら引き取ってもらえました。