今日の作業

~大理石磨き その2~







1月1日
ダラダラやってたら、年越しイベントになってしまった(^^;)
いちおー、満足のいく仕上がりになりました。





玄関

だいたい加減が分かったので、

いよいよ玄関の床磨きにチャレンジします。




現状は、ツヤが無くなってしまい、

床に反射する照明がハッキリ見えない状態。




研磨パッドは50番から揃ってたけど、

そこまでやる必要はなく、400番からで良いと判断。




まずは左半分を磨いてます。




研ぎ汁が出ているので、いちおー研げてるようです。




3000番まで終わりました。




で、追加購入したパッド。




スポンジダイヤモンド研磨パッドです。




3000から作業してみます。




で、仕上げの10000。




ゴリゴリした感じはなく、

いかにも仕上げてるような感触。




完成。




やっぱり、最初のパッドだけよりは全然良い。

写真には写ってないけど、照明も反射して見えてます。




反対側も作業して、終了。

鏡面仕上げとまでは行きませんが、

元の状態よりは全然良くなりました。


研磨パッドで3千円くらい使ったかな。

仕上げでコーティング剤もあれば良いと思うけど、

また金掛かるしなぁ。