今日の作業
~エアゲージ買換え~
6月29日
先日、見切りをつけたエアゲージ。
代わりの物を調達しました。
やっぱりデジタル
これです。
プライムデーで購入しました。
中身はこんな感じ。
付属品が色々付いてきます。
日本語の説明書まで付いてました。
コンプレッサーに接続したいので、
コイツを使います。
コレはどっちも使わないかな。
エアチャックは分解出来る事を確認。
これなら簡単に交換出来そうだ。
シールテープも付属されてたので、使ってみます。
装着しました。
あと、これも移植。
電池は、せっかくなので、
この前使わなかったパナソニックにします。
電源入りました。
青いです(^^)
手持ちのゲージを比較してみる事にしました。
一番右は、ずいぶん前に購入したモノで、
精度が悪く、2軍扱い。
普段はラウムに積んだままです。
まずは一番信用しているゲージ。
そして、新しいゲージ。
おっ、ほぼ同じ数値だ。
これは使えそう。
おまけのゲージ。
知ってたけど、低めに出てきます。
しかも、コレ、下一桁は0か5しか出ません。
最近のは、安くて性能上がってきてそうなので、
これも買い替えようかなぁ。