今日の作業

〜エアゲージ不調〜







6月22日
最近、気になっている事があります。
エア圧がどうもおかしい。
ちょっと試してみました。





デジタルエアゲージ

デジタルなので、針が狂う事はないと思ってたけど、

なんかおかしい。

この2台、以前は同じような数値を示してたけど、

最近ちょっと、ズレてきているんです。




まずは青い表示の方。

ガンタイプで、エアーを入れるために購入。

ゲージはおまけのつもりだったけど、

意外と正確な数値を出します。

223kpa




問題はこっち。

同じタイヤで測って、197kpa

最初は正確な数値だったけど、

最近はこんなに違う。

ちょっと誤差の範囲を超えてきた。




電池が無くなってきたせいかも知れないので、

電池交換してみます。




安っぽい電池が入ってました。




ここは奮発して、高級電池を投入します。




高級感が溢れてます(笑)




しかし、結果は変わらず。

電池のせいではありませんでした。




しかも、測ってるうちにどんどん下がって来るし(^^;)




で、どうせこのままじゃ使えないので、

ダメ元で分解してみる事に。




うーん、やっちゃダメな事をした気がする。




ま、ダメ元なので気にせず分解。

なんか校正するような場所は無いかと思って分解したけど、

何も見当たらないなぁ・・・




表面は更に何もない。




こんな小さな穴でエアを取ってたんですね。




そう言えば、エアチャック換えたばっかだっけ。

試しに元に戻してみました。

けど、やっぱり変化は見られず。




廃棄処分決定。

使えるパーツは回収しておきます。