今日の作業
〜ワンタッチタイプ〜
8月15日
最近の練習会で活躍中のコンプレッサー。
でも、エアチャックの接続がイマイチなのが気になってました。
ちょっと良さそうなの見つけたので試してみます。
ワンタッチタイプ
コレです。
なんか、見たこと無いヤツ見つけました。
挿す時はそのまま押し込んで、
レバーを押してリリース。
たぶん、ネジ山に喰い込む歯にバネが付いてて、
そのまま押し込んで固定出来るんだと思う。
この2つで試してみます。
これも、固定するのにコツが必要なヤツでした。
これが一番やりたかったんだけど、
どうやらそのまま変更は出来なそう。
でも、コッチは簡単です。
ネジで頭が取れるのを知ってました。
もともとパッキンも付いていたので、
シールテープも巻かずに、そのまま固定。
あっと言う間でした(^^)
バルブに押し込んでみました。
うん。漏れも無い。
これは良い!!
すごく簡単です。
で、レバーを押しながらリリース。
エアゲージ
エアゲージにも取り付けたかったので、
早速ホームセンターに行って、部品を調達。
片口ニップルってヤツで、ホースに付くはず。
ちなみに、ネジサイズは1/4で、ホース径9mmのヤツを購入しました。
ごれで変換完了。
ホースは・・・
やっぱり切るしかないか。
で、ホースに差し込む。
ピッタリでした。
あ、先にバンド入れとけば良かった。
バンドで固定して完成!
おおっ、コレは便利だ!!
耐久性は不明だけど、
使ってみた感じはすごく良いです(^^)
明日の埼群戦に間に合って良かった。