今日の作業
〜ラウム スモールランプ交換〜
1月18日
最近、ふと壁に映った光がチラついている事に気付いた。
どうやら、ラウムのスモールランプが切れかけているようだ。
球切れ
寿命っぽいです。
左右とも、光ってないLEDが存在します。
久しぶりにLEDウエッジ球を作成します。
まずは、基盤にLEDを載せます。
出来ました。
ひさしぶりなので、ちょっと腕が鈍っているかも(^^;)
裏面にチップ抵抗。
今回は、300Ωにしました。
天板LED用の抵抗と念のためのダイオード。
天板と底板をコの字型に作って、
これも念のための絶縁処理。
合体。
ちゃんと出来ているか確認。
大丈夫そうです。
シリコン注入。
これで数日待ちます。
数日後
寿命を迎えたLEDを取り出しました。
そして、新しく作ったLEDに交換。
これでよし!