今日の作業

〜ボリュームUP〜







12月7日
先週ラウムに取り付けたアンサーバック。
やっぱり物足りなくて、抵抗値を見直す事にしました。





30Ω

試したかったのはコレ。

前回は43Ωまでしか試さなかったので、

もう1段ボリュームを上げてみます。




先週、せっかく半田付けした43Ωを切断します。




代わりに30Ωを接続。

どの位の音量になるのか確認するため、まだ半田付けはしてません。

で、実験。

うん、このくらいが自分には調度良い。

BRZと同じくらいの音量になりました。




大丈夫そうだったので、半田付けしました。




熱収縮チューブで絶縁処理。




元の位置に戻して、完了!





リコール完了

帰ってきました。

CUSCOは初めてだったとの事で、3週間掛かった。

どこまでバラしたんだろう?




この辺り、スーパーチャージャーのオイルが漏れてたんだけど、

すっかりキレイになってます。

ガスケットもキレイだし、この辺はバラしてそう。




たぶん、コレがリコール済みのマーク。

適当に1滴垂らしただけって感じ。




キレイに戻してくれたけど、

この辺もいじった後がある。




オイルは交換したのに、フィルターはそのまま。




あ、ちょっと剥がれちゃった。

クリーニングしたのかな?



エンジンは普通に回ってるけど、

若干、耐熱素材が焼ける匂いがします。

ガスケット交換したせいかな?