今日の作業

〜リコール〜







11月16日
ジムカーナシーズンも終わったので、
ようやくBRZをリコールに出してきました。





リコール

久しぶりのディーラー。




置いてきました。




そして、借りてきた車がコレ。

インプレッサスポーツです。




アイサイト付いてます。




後ろはこんな感じ。




残念ながら、1.6Lの方でした。




後ろは広いですね。




リヤシートを倒すと、更に広くなる。

これなら寝れるかな?(笑)




後部座席も割と広い。

運転してると感じないけど、結構デカイ車です。




これが、ボンネットのエアバックか。




水平対向NAエンジン。




そうそう、コレ、アイドリングストップなんです。




少し強めにブレーキ踏んで停止していると、エンジン止まります。




ペダルが2つしか無い車に久しぶりに乗りました。

最初に乗った時、左足を空振りしました(笑)




コレも久しぶり。

と言うか、まともに使うの初めてかも。

使い方聞いちゃいました(^^;)




なんか、ボタンがたくさんあります。




なので、説明書がこんなに分厚い。




あ、この映像なら、BRZでも出るぞ(笑)




なんと、バックにリミッターが付いているっぽい。




駐車しました。

割と一杯一杯な感じ。




助手席側。




運転席側。

ツライチにしたら、入らなくなりそう。




後ろもしっかりバックしたのに、




こんなに前まで出てるし。

インプレッサって、もっと小さい車かと思ってた。





新しいおもちゃ

ずいぶん前に注文してたのが、ようやく届きました。




これは、ボタンが独立しているタイプです。

まあ、中身はきっと他の製品と同じだと思います。




あと、こんなモノも買いました。

ジャンプスターター(?)です。




LEDも点きます。




そして、なんと100Vまで付いてます。

ただし、矩形波なので、あまり頼りにならない。




フタを開けると、




サブバッテリーに使われる、シールドバッテリーが入ってます。




20Ahなので、容量はそんなに大きくありません。




本体はそれなりに機能が付いてて面白いのですが、




本当に欲しかったのはコッチです。

コレがあれば、色々遊べる事に気付いてしまいました。

まあ、詳しい事はまた明日にでも。




バッテリーが元気なうちに、チェックしときます。

CCAは290。




内部抵抗は評価の仕方がイマイチわからない(^^;)




12.82Vだったので、しっかり充電されてたみたいです。




忘れないように、CCAをメモっておこう。

続きはまた明日。