今日の作業

〜うどんが食べたい 4日目〜







6月2日
昨日は、名古屋くらいまで進んでおきたかったのですが、
今日は滋賀からスタートです。
まだ結構な距離が残ってるなぁ。





帰り道

起きました。

このパーキングエリア、建物がかなり気になってたんです。

朝になって、営業してたので、行ってみます。




コレです。

忍者です。




館内も、やっちゃってます。




2階では忍者の置物が戦ってます。




そんな雰囲気に囲まれながら、今日の朝食。

いちおしメニューと書かれてて、思わずボタンを押してしまいましたが、

良く考えたら、初日も唐揚げだったっけ。




たぶん、無給油では帰れません。

ここらでちょっと給油します。




名古屋方面へ。




もうあまり余裕が無いので、来た道と同じルートを使います。




橋の見学渋滞かと思ったら、長島スパーランドの列でした。

土日はこんな状態なのか。




行きに取れなかった車の積み込みの撮影に再チャレンジ。

あ、ちょっぴり撮れたかも。




もう疲れてきたので、休み休み帰ります。

そして、止まる毎に、ポケモンを配置。




120km/h区間。

まあ、ここまでも似たようなスピード出てましたが。




割と流れてるので、120km/h巡行出来ます。




朝ごはんが少し遅かったので、昼はこんなんで良いか。

豚バラ串です。




コレを見ると帰って来た気になりますね。




大和トンネルの渋滞。

今回の旅で唯一の渋滞です。




倉庫に車中泊セットを片付けて、




ガソリン入れて帰宅。

トータルで1580kmの旅でした。





おまけ

これ、どういう意味?

老人に厳しい街?