今日の作業
〜ポリッシャー 再修理〜
12月 2日
部品が手に入ったので、また修理します。
それと、故障理由がわかったので、少し改良します。
パワーMOS FET
ヤフオクで見つけました。
型番は違うけど、同じタイプなので、たぶん大丈夫でしょう。
STP55NF06 書いてある型番が違うけど、そうらしい。
2個目に付けたのと型番が似てる。
うーん、トランジスタって、学校で習ったけど、もう忘れた(^^;)
取り付けます。
これが売られてたら楽なんですが、入手困難。
フタを取って、
トランジスタを取り除きました。
なぜかちょっと干渉したので、ケースをカットします。
なんとなく、接触不良も起こしてそうだったので、
こんなモノも入手しました。
たっぷり塗りつけました。
組立て、
放熱板にはCPU用のグリースを塗っときました。
前回、グリースアップした状況を確認。
まだ行けそうだったので、追加投入。
ココが改良ポイント。
スイッチの放熱が怪しかったので、ちょっと加工します。
こんな感じで通気口を作りました。
この位なら、たぶん手に当たりません。
念のため、反対側も。
さて、これでどの位もつかな?