今日の作業
〜イオンデポジット〜
11月18日
先週、コンパウンドで磨き始めちゃいましたが、
ちょっと気になってたモノを購入しました。
コーティングコンディショナー
アマゾンで気になってたヤツを購入です。
マイクロファイバークロスも一緒に購入。
屋根は磨いた後ですが、試しに使ってみました。
あ、前よりキレイになったかも。
目立たなくなったけど、よーく見ると、表面がクレーター状になってしまってるので、
これを取り除くには、もっと磨かないとダメだな。
でも、ほとんどわからないので、これでOKにしてしまおうかな(^^;)
同じく、ボンネットも。
さて、ここからが効果が分かるところ。
トランクはまだ磨いてなかったので、実力が分かります。
で、コンパウンドで磨いたのと同じくらいキレイになりました。
この位のシミなら、
結構簡単に落とせます。
結局、ボディ全部やってしまって、油分が落ちたので、
ポリマーワックスも掛けときました。
ただし、時間が無かったので、手作業です。
手掛けでも結構ツヤ出ますね。
トラックボール
職場で使ってるトラックボールですが、
やはり、上位機種が欲しくなってしまった、また購入しました。
これで家のとお揃いです。
そして、いきなり分解。
基盤を取り出して、
スイッチを破壊。
取り除きました。
で、静音スイッチを設置。
反対側も取付完了!
組立直して、静音バージョンの完成です。
やっぱり、高いけど、このトラックボールは使いやすいのです。
タブレット
また買いました。
今まで使ってたZenPad3は、電池がかなり消耗し、
電池が一日持たなくなってしまいました。
またASUSが良かったんですが、
お手頃のヤツが無かったので、中国製にしました。
前のに比べて、幅が狭くなって、長さが長くなったのかな。
まあ、価格相応だと思います。
あ、買ったのは、M5のWi-Fiモデルです。
SIM無しなので、もうタブレットで電話出来なくなりました(笑)