今日の作業
〜スモーク失敗〜
8月25日
先週貼り付けた透明断熱フィルム。
実は、車降りる時に、ついうっかり窓閉めちゃいました。
その時、ドア内でグシャって音が鳴ってましたが・・・。
失敗
まあ、予想通りの結果です。
ドア内で音が鳴ってて、表面まで来てなかったから大丈夫かと思ったけど、
やっぱり、めくれた跡が出てきました(+_+)
あと、上の部分。
窓閉めた時にめくれます。
ココ、前もダメだったんです。
助手席側は平気なのに。
仕方ないので、カッターでカットします。
めくれた幅でカットしました。
コッチは、下の方なので、まだギリギリ目立ちません。
少しこのまま過ごします。
今回の敗因は、内装を付けるのが早過ぎた事。
次回は、内装剥がしたまま一週間くらい放置しようかな。
アウトドア仕様再び
また網戸仕様を作りました。
今度は、少し範囲を広げてあります。
助手席側も。
こっちは凄くキレイに出来た。
言わなきゃ気付かない?
いや、テープが不自然か(笑)
また車中泊をするので、寝る環境を見直します。
まず、助手席ですが、
変なシートなので、こんな状態にしかなりません。
これじゃ、仮眠すら出来なそう。
で、運転席を使う事になるんですが、
それでもフラットにはなりません。
で、こんなの買ってみました。
こんな感じです。
で、ウレタンシートを敷いてしまえば、前回より寝やすい!
あと、こんなのも追加購入。
横着して、電気の力を使います。
枕とクッションです。
ここに三角スペースが出来てしまうので、クッションを置いて、
枕を置く。
快適だぁ(^^)
こんな感じですね。
今回は連泊するつもりなので、快適にしてみました。
それと、こんな物を見つけました。
内装の端に引っ掛けてるだけですが、カーテンが出来た。
ただ、コレ、絶対に内装を割りそうな気がするので、
常備はしない方が良いと思います。
ブラシ交換
ポリッシャーのカーボンブラシを入手したので、
交換して様子を見る事にしました。
取り出したブラシと新品。
んー、表面がザラザラしているだけで、そんなに減って無さそう。
新品に交換してみたけど、そんなに変わらないので、
結局もとに戻しました。
まあ、スペアパーツをストックしたと言う事で。