今日の作業
〜ホイル処分〜
11月3日
BRZは、前後9Jのホイルで255を履くことにしたので、
今までフロントに使ってた8.5Jのホイルが不要になりました。
残ったタイヤも宝台樹で使い切って来たので、売却してもらう事にしました。
8.5J
これが要らなくなったCE28の8.5J。
汚れてたので洗浄します。
Amazonで、こんなの見つけたので使ってみます。
まずは、サイズのシールがついてるホイルから。
表面はそんなに汚れてませんが、
裏側は結構汚い。
化学反応で紫色になったクリーナー。
紫が出てくるのが割と早かったので、
効き目がありそう。
洗い流しました。
まあ、表面はそもそも汚くなかったので、こんなもんか。
うーん、やっぱり焼き付きは取れませんでしたが、
だいぶキレイになった感じがします。
そして、もう1セット。
オフセットが同じモノだと思ってたけど、2mm違ってました(^^;)
こっちは、買った時からキレイで、
コーティングもしながら使ってたので、ピカピカに戻りました。
これを処分したら、倉庫にあるタイヤが0になります。
さあ、いっぱい買えるぞ(^^)