今日の作業
〜はじめての洗車〜
8月23日
ラウムを購入してから1ヵ月以上経ちますが、
初めて洗車しました。
最初なので、フルコースで行きます。
水洗い
まずは水洗い。
ボディーが短いので、ラクかと思ったんですが、
やっぱりルーフを洗うのは大変。
でも、比較的塗装の状態は良かったです。
お馴染み、鉄粉キャッチャー。
今日もツルツルボディになりました。
水洗い完了。
昨日貼ったスモークです。
やっぱりちょっと濃いかなぁ。
でも、ノーマルより全然こっちの方が良い。
まだ窓の開閉を行ってないですが、
右後ろの席は、たぶん開けた瞬間グシャって行きそう。
そうしたらプロに40%くらいのを貼ってもらいたい。
ポリッシャー
これもいつものセットです。
塗装はそんなに荒れてなかったので、コンパウンドは油膜落とし程度で使用します。
それでも3時間以上掛けて磨きました。
かなりキレイになったと思います(^^)
最後の電球
次の作業のため、ハイマウントストップランプをバラします。
電極は赤と白。
テスターを使うまでも無いか。
おまけ
駐車場は蚊がたくさん飛んでるので、
蚊取り線香が欠かせません。
在庫がなくなったので、次はこんなの買ってみました。
臭いが違います。
なんか蚊取り線香っぽくない(^^;)