今日の作業

〜スモーク失敗〜







8月22日
今日から夏休み。
ラウムでやり残した作業をやります。
まずはリヤのスモーク。
プライバシーガラスで、微妙に色がついてたんですが、
やっぱり薄いので、スモークを貼ってみました。





フルスモーク

これが現状。

色は付いてるんですが、ちょっと足りない。




シールが付いてたので剥がします。




カット済みは楽チンです。

運転席側が出てきたので、運転席側から作業します。




一番簡単な場所から。

ココは余裕ですね。




うーん、30%のフィルムなんだけど、ちょっと濃いかな。




そして、右リヤのメインの窓。

横着して、内装剥がさずに作業したら、

角の処理でちょっと失敗・・・

でも、着色ガラスなので、表からは目立ちにくい(^^)




そして、一番の想定外。

面積が小さいので油断してました。

トランクサイドのガラスです。

トランクに向かって回り込んでるガラスなので、湾曲してました。

いかにカット済みでも、平面じゃないのはムリ。

これは熱を使わないとキレイに貼れなそう。

ある程度接着したら、カッターで誤魔化そうかな・・・




リヤは濃すぎそうなので貼らず、サイドのみで作業完了。

しっかりフィルム貼ってるのが分かるようになったけど、

やっぱりこれはちょっと濃いかなぁ。

40%位がベストかも。




リヤは貼らなかったので、こんな感じに外が見えます。

この車、難しいので、リヤは自分で貼るのはオススメ出来ません。