今日の作業

〜LED修理依頼2〜







3月26日
先週、基盤不良が確定した、トラックの車幅灯。
替わりの部品が届いたので、早速修理しました。





LEDドライバ

エルパラで購入しました。

パワーLEDドライバです。

設定電流は、ちょっと控えめな200mA。




元の基盤より、更に小さくなりました。




接続して、明るさを確認。

元々付いていたドライバより、若干暗くなりました。

それでも、十分明るいと思います。




おかげで、消費電力がだいぶ下がりました。




OKなようなので、ソケットを付けます。




ソケットがそのままだと取付けにくいようなので、

用途は違うけど、アダプタを接着してみました。








おまけ

BRZのETCは、DSRCが付いてました。

これ、再セットアップでETC2.0になるんです。

ネットで調べてたら、3月までは助成金が出るって見たので、

スバルで再セットアップしてもらいました。

ただ、イマイチ利点が見つかりません(^^;)

あと、その後で調べたら、助成金の期間が延長されてました。


焦る必要全くなかった。