今日の作業
〜光軸調整〜
7月9日
ちょっと前から違和感のあったヘッドライト。
前の車に映った光は、運転席側のみ。
一瞬、助手席側が球切れしてるのかと思ったら、
どうやら光軸がずれている模様。
なんでだろ?
オートヘッドライトレベリング機構が壊れたかな?
調整
こんな状態です。
普通なら、助手席側のが上のはずなのに、
運転席側が上を行っている。
近くで見ると、こんな感じ。
以前、調整した時のマーキングが残ってるけど、
それ以上に上を向いている感じ。
原因はわからないけど、とりあえず調整して誤魔化します。
まずは現在の状態をマーキング。
このマーク、数年前から壁に張り付いてる(笑)
ヘッドライト裏の調整ネジを回します。
だいぶ下がりました。
バランスをとるため、助手席側も微妙に上を向けます。
こんなもんかな。
おまけ
つい最近、ヘッドホンを買ったばかりですが、
また購入してしまいました(^^;)
まあ、コイツは用途が違います。
Bluetoothなんです。
初回限定価格で3千円切って売ってたので、
つい、ポチっとしちゃいました。