今日の作業

〜ツイーター〜







1月19日
先週、スピーカーは交換しましたが、
付属されていたツイーターの装着がまだでした。
今日はツイーターを装着します。





ツイーター設置

置き場所は、迷いましたが、純正同様ココにします。




ただし、中に設置するとこもりそうだったので、外にします。

この辺かなぁ。




穴開けしてネジ止めしました。




配線が来てなかったので、オーディオ裏に接続します。




スピーカー配線は、このコネクタ。

ALPINEの配線図と配線の色が違ってるんですが、

他にこれに相当するコネクタが存在しないので、まず間違いないでしょう。




ツイーターにネットワークが付いてました。

音量とか微調整が出来ます。




両面テープでここに固定。




完成です。

外から見ると、こんな感じになってます。





おまけ

オーディオを外した時、なぜか奥に光ってるものが。




グローブボックスのマグネットスイッチの位置が悪かったらしく、

閉じる途中で消灯するんですが、

完全に閉じた時にまた光ってました。

んー?

今まで、これが光りっぱなしだったのかも(^_^;)




マグネットの位置を少し後ろにずらしました。

両面テープは付いてるんですが、念のため接着剤を追加。

これで大丈夫なハズです(^_^;)