今日の作業

~東京オートサロン(くるま編)~







1月11日
東京オートサロンに行ってきました。
今年の目的はもちろん決まってます。
どんなパーツが開発されているのか、しっかりチェックしてきました。





いつもの方式だと書きづらいので、書式変えます。

金曜日だから、空いてます ちょっとムリがありそう

雑誌で良く見る車 あれ?ボンネットこんなだったっけ?

見たことある製品

このボンネット良いかも いっぱい穴が開いてます

これが噂のタイヤ?

ジオンのマーク シャア専用

どんな効果があるの? 生身です(笑)

シートカバー だけど気になってるのはシートレール(笑)

初めて見るテール 候補に挙がってたメーター

これ欲しいかも 青いパーツ

トラストのターボ バッテリーが左?左ハンドルだったのか

スーチャー欲しい ディーラーで企画したらしい

こんなには要らない ラジコン

ベルトの付近が何か光ってる おおっ、ここに付けちゃうか!

これは本物?レプリカもあった 86Q

ただ、丸い棒を乗せただけなような・・・ とりあえず参考に。

すごく被ってます またこのテールランプだ

白い部分がそんなに目立たなくて良いかも 黄色の数が少ないのだけが気になる。おしい。

今年は1台だけだったかな? ナイト2000

かっこいい! フルオープン

ヨコモのラジコン D1出るの?

そのハチロクではない・・・

スピーカーたくさん

新型MR2 見にくいけど、液晶も入ってます

床が踏めない

ホイル同色塗装 こんなタイヤ交換はやりたくない

メーカーの作ったロールバー? 乗り降りもそんなに不自由ではなさそう

こんなキャンバー久しぶりに見た あ、このフレーズは・・・

ようやく同じ羽根を発見 なるほど、こう貼るのか

これは見飽きた 32インチ テレビのサイズ!?

ゲーム専用カー ハチロクの顔違い

コンセプトカー

カッコいい! しかしとっくに予約済み(^^) 実際はコッチですね

あれ?なんか安い気が・・・ また違うランプを発見

コンセプトが・・・ まあ、この86ですよね

ここにもさっきのテールが やっぱりコレ作りますよね

クスコのスーチャー!?知らなかった 近い仕様の車を発見。参考になるかな

やっぱりこっちのスーチャーだよなぁ

何じゃ、このパターンは! ブリッツも作ってました

ターボ これは無いな

ミラーの根元にカメラ。ドアターンに使えるかも 見事なフロントミッドなFC

金色のターボ このキャッチタンクは良いかも

ワイドボディ だけではなく ガルウイング

いちおー4輪車なのか? スバルも全く同じロールケージみたい

これ何がしたいの・・・ 複座の戦闘機らしい

どこまで本気かわからなかった 毎年半分にしなきゃ気が済まない学校。今年はリーフ

このデザインは・・・ なかなかやりますな

変なボンネット 着地してる車が少なかったかな