今日の作業
〜東京オートサロン〜
1月14日
東京オートサロンに行ってきました。
今年は寝坊したため電車で移動。
午後から出動したので、目当てのあの車を中心に見てさっさと帰ってきました。
いつもの方式だと書きづらいので、書式変えます。
| まだ発売前の車なのに、普通に置いてあります | ドンガラボディ |
| タービンのカバー | |
| 最近こう言う車見なくなった | 底抜けトランク |
| たつろーを苦しめた車 | これ良い!! |
| ボンネットに丸い穴 | 収める気が全くありません |
| あっ、タービン2機掛けだ | これも捨て難い |
| これはちょっとやり過ぎかなぁ。 | なかなか面白い動きのメーター |
| 派手なZ | エンジンもなかなかです |
| アンドロイドタブレットを発見 | Bluetoothで接続されてるらしい |
| これが噂のHKSのカメラですね | 最新モデル? |
| 新しいタイヤです | スタースペックを踏襲してそう |
| 半分なカラーリングのハチロク | 左はファルケン |
| 右はダンロップ | タイヤサイズは、大抵225/40R18を使ってました |
| ツライチだけと、内には余裕ありそう | 新しいタイヤ履いてました |
| 有名な車 | 翼端板がつながってます |
| 普通っぽいのに、妙に車高の低い車を発見 | タイヤ被ってます |
| リヤタイヤはもっと凄い | フロアの高さはカートと変わりません |
| キレイな仕上がり | これは去年もあったかな? |
| これは毎年見る車 | 走れるようになったとは聞いてたけど、 |
| ちゃんと左右にペダルが付いてました。 | iPad内臓? |
| 電気自動車らしい | |
| TRDバージョンですね | |
| 3連メーターが付いてます | このキャリパーは欲しいかも |
| メーターは260km/hまで | ナンバー灯はやっぱり頂けない |
| スバルにこんな車が! | なんかカッコ良いかも |
| これは手入れが大変そうなホイルだ | この形状じゃ、メーカーは出せないだろうなぁ |
| よく見ると、フロントからラインがつながってます | リヤのレイアウトは別物 |
| カーボンですね | 青のままのが良かったかも |
| このスポイラーは嫌いです | |
| この2台で98万円? | |
| 長ーい車を発見 | このショックって何? |
| あっ、ゲームの車を作っちゃったんだ! | 運転席は見えません |
| NATSで毎年飾ってる車 | 6輪車 |
| スカイライン? | いえいえ、FDです!? |
| これはソアラで | こっちはカプチーノ |
| ついにタイムマシンを作成したらしい | コンソールボックスに変なスイッチ付いてます |
| これには最高に笑えました | ゴミを燃料にする装置も付いてました |
| 高級車 | 走ってるとこ見れなかったけど、音は聞きました |
| 発売前の車なのに、 | 普通に作りこんであるんだけど |
| カーボンボディは本物? | キャリパーは即効でリリースされそうですね |
| もう暗くなっちゃいました | またハチロクだ |
| こっちは17インチで215でした | |