今日の作業
〜シフトノブ断線〜
11月23日
光るシフトノブは、中にLEDが3発仕込まれてます。
最近、光が減ってきて、1発しか光ってない事には気付いてました。
そしてとうとう光らなくなりました。
これでは夜にシフトチェンジ出来ません
バトルクラブ
もはや入手困難なバトルクラブの光るシフトノブ。
予備を入手しようと、ヤフオクを見張ってるのですが、
なかなか出てきません。
分解してみて原因がわかりました。
思いっきり断線してました・・・
そして、LEDの断線も1つ。
断線と言うより、基盤からもげてます。
こうなると、配線から復元しなきゃ。
カッターで基盤の表面を削って、銅の部分を見える状態にして、
配線を引っ張り直して準備OK。
なぜかストックがたくさんあったので、
どうせだから新品に交換しちゃいます。
他の2個のLEDも外しました。
ここで、実はもう1個パターン剥がれを発見。
どうやら、これって設計に無理があるみたい。
配線を繋ぎなおして、完成です。
動作チェック。
3個とも光ってます。
基盤をシフトノブに埋め込みました。
これでもう夜も安心です(^^)
最後に、ネジを締める前にコレを使います。
これを使うと良いんです。
何が良いかと言うと、青い所。
ではなく、ネジが緩みにくくなります。
これを使う前は、割と頻繁にシフトノブが緩んでました(^_^;)