今日の作業
〜東京オートサロン(くるま編)〜
1月15日
東京オートサロンに行ってきました。
今年はエスダブのガソリンを減らすために、車で行ってきました。
ガソリンいっぱい入ってると怒られるんです(謎)
いつもの方式だと書きづらいので、書式変えます。
小さいドリフトパッケージ。ちょっと欲しい。 | 小さいのと大きいので追走してました。 |
変わった柄のボンネット。溶けそう・・・ | いつ使うって訳ではないけど、欲しい。 |
青いの流行ってるのかな? | そんなに凄く無いんだけど、良い雰囲気。 |
空気椅子。仕掛けがあるのか、凄い脚力か。 | 雑誌で良く見る湾岸仕様。 |
変わったモノを見つけました。 | 中からカメラが出てくるんです。 |
良く観察したら、ラジコンのサーボが付いてました。 | エーモンのサイドビューLED。良いかも。 |
この店は何台FD作れば気が済むのか? | このS15はカッコ良い! |
でかいホイル。 | これも大きい。26インチって自転車か!? |
えっ、28インチ!?テレビのサイズか? | びっくり仰天30インチ!! |
幅は265なんだけど、細く見える・・・ | 変なタクシー発見。なんかの映画で出てくるらしい。 |
「ぼうそうタクシー」だって。 | 見事なエアロです。 |
フェンダーも良い味出してます。 | フロントは風圧に耐えられるのか? |
OPTION2で連載してる車。完成したのか。 | D1の車。 |
妙に黄色いZを発見。 | ハンドルしか付いてませんでした。 |
えっ、ヘッドライト部分までLED! | 新型LEDリフレクター。 |
今一番欲しい工具、超音波カッター。 | 抽選で当たるのでやってみたが惨敗・・・ |
日産の電気自動車。 | ドアパネルもLED。 |
あ、最近発売した面発光のLEDだ! | ここでも売られてました。注目の商品ですね。 |
ホンダのFR。 | 3輪車。 |
アルパインは今年は大人しかったです。 | こう言う所はアルパインらしかったけど。 |
毎年見る車。 | あまり変化は無い? |
楽しそうな車を発見! | なんじゃこりゃ? |
ミッションがこの位置!? | Iパターンのシフト!! |
えっ、タイヤが付いてる。じゃあこのまま走れるの!? | トヨタブースもカーボンボンネット。 |
雑誌で有名な電気自動車。 | エンジンはありません。 |
こんな車とか | こんなのあったけど、FT86は無かった・・・ |
トヨタのブースでGTウイングか。 | これは大破した車? |
D1車両。 | これも毎年見る車かな。 |
あれ?またあった。何台あるんだ? | 長いbB。 |
リチウムポリマー電池って、危険なのでは? | これはフェンダーと呼べるのか? |
ただ幅を広げただけって感じ。 | 誰かこんなの作ってる人が居たなぁ。 |
フェラーリはカッコ良い。 | これ速そう。 |
すごく車高が低かった。 | 今年はインサイトを真っ二つ。 |
ロールスロイス。 | 見にくいけど、ガラスに変な線が入ってます。何だろ? |
キレイな塗装。 | デコボコに見えるけど塗装なの? |
この塗装も手間が掛かってそう。 | なんか良く見る車だ。 |
見た事あるメーターを発見。 | おっ、このメーカーは!! |
こんなメーターもあったのか。これ良いかも。 | 外に出るとD1車両が並んでます。 |
グッドイヤーのデモランしてました。 | 最初は大人しく走ってたけど、 |
そのうち、こんなモクモク状態。 | 続けざまにモクモク。 |
ドア開けてるし。 | 追走が始まると、白煙で見にくくなってた。 |
カーブとゼロヨン。矛盾してる。 | |
駐車場で、こんな車?を見ました。 |