今日の作業
〜ニューマシン〜
12月27日
中古で買って進化させ、活躍してきたあのマシンですが、
さすがに古くなってきたので、新しいの買っちゃいました。
これまでの古臭いマシンから、一気に今時のマシンに進化しました。
CULVノート
こんなの届きました。
中身はこんなの。
ケース付きです。
中身はこんな感じ。
今時の小さなノートPCです。
国産ではないけど、まあ有名メーカーのです。
メーカー製のPCセットアップなんて、数年ぶり。
こんな設定画面があるんですね。
でも、これが終わった後に出てくるのは、Vistaの画面・・・
XP化
Vistaは遅いし、使いたいソフトはXPじゃなきゃ動かない。
と言う事で、いきなり再インストール。
いちおー、元に戻せるように、
HDDをバラしてバックアップ。
OS起動中は、コピー出来ないファイルとかありますからね。
で、なじみのある画面(笑)
しかし、この手のPCにXPをインストールするには、いくつか難関があります。
まずは、この後いきなりブルーバックでインストールが止まっちゃいました・・・
まあ、いろいろ調べながら、なんとかココまで来ました(^^)
そして、今時のPCには、iLinkが付いてません。
なので、こんなのを用意しました。
これでビデオが接続できます。
今のカードって、小さいんですね。
今度のPCは、無線LANだけでなく、Bluetoothまで内臓してます。
スーパーマルチドライブも最初から内臓してるし、
バッテリーは8時間使えます。
かなり快適なマシンになりました(^^)
おまけ
この前、貸し出し依頼があったため、持って来ました。
ちょっと調べてみたら、こんな抵抗値でした。
たぶん、中身はただの抵抗だと思われます。
つまり、この抵抗と鉄の棒があれば作れてしまうのかも(^_^;)