今日の作業
〜オイル交換〜
12月6日
最近エスダブをあまり動かしてなくて、
2週間ぶりくらいにエンジン掛けたら、
暖まるまで、結構エンジンからノイズが・・・
かわいそうなので、冬用に柔らかめのオイル入れてみる事にしました。
オイル交換
いつものように方輪ジャッキアップでも良かったんですが、
新調したウマのゴムを試したくて、ウマを使って作業しました。
でも、後で気付いたのだが、右リヤだけジャッキアップした方が、
オイルが良く抜けるような気がしました。
オイルはやっぱり青いヤツ。
ヤフオクで、フィルターとセットで購入。
コイツはヤフオクで買うのが一番安いと思う。
まずはオイルを抜きます。
フィルターも新品に。
コイツを使って4L缶から直接注入。
キャッチタンク
キャッチタンクに若干オイルが溜まってたので、
排出してみることにしました。
この状態になるまで、意外と面倒でした(^_^;)
ドレンが付いてないので、ゲージの部分からオイル排出。
スッキリなくなりました。
溜まり始めてから、増える気配がなかったので、
単にオイル入れ過ぎてたからなのかなぁ?
おまけ
まだ交換時期じゃないですが、ジャッキアップしたついでにマウントのチェック。
こちらが前側。
そして後ろ側。
特に問題は見られませんでした。
やはりもう1年使えそうですね。