今日の作業

〜T10 1発仕様〜







11月28日
最近LEDを作ってなかったんですが、
依頼があって、久しぶりに半田ごてを握りました。





基盤

気になる製品を見つけたので、仕入れてみました。




とりあえず、4個ほど作ってみます。

抵抗は、220Ωが参考値として載ってたんですが、

耐久性を考慮して、ストックのあった270Ωも試してみます。




このLED、1番の難点はコレ。

半田付けが非常にシビアです。

もう慣れましたけど(^^)




2つの抵抗で、どの位明るさが変わるのか試してみます。




点灯しました。

見た目では違いはあまり分からないレベルです。




設定電圧は、14.4V




280Ωの方が16.9mA。




220Ωの方が19.6mA。

定格電流は20mAなので、どちらでも大丈夫なんです。




いちおー、余裕みて280Ωの方にしときました。




いつものようにシール剤を注入して、




固まるのを待って完成。




こんな感じのが出来ました。

1発なので、安く作れます。

でもスペースに余裕あるなら、やっぱ9発のが良いかな(^^)