今日の作業

〜新LED装着〜







8月13日
先週作った新型LED。
早速カローラに装着して、どのくらい明るいのか試してみる事にしました。





5発仕様

これが今までついていたLED。

日亜の最強スペックなので、

これでもかなり明るいLEDでした。




そして今回作ったLED。

まずは5発仕様の方から試してみます。

さすがにコンパクトに出来てますね。

これなら、どんな車種でも問題なく納まりそう。




装着しました。

サイズは全く問題ないですね。




点灯しました。

これは明るい!!

恐らく、1点の明るさは同じくらいのようですが、

数が違います。




もう少し引いて撮ってみました。

圧倒的な差ではありませんが、左の新型の方が明るいですね。





9発仕様

と言う事は、9発仕様はかなり期待出来ます(^^)




装着。

カローラは、長さに関しては、かなり自由度あります。

もっと長くなっても大丈夫ですね。




点灯してみました。

長さがあるので、レンズ内の広範囲を拡散して照らしてくれます。




で、これが比較の写真。

明るさに差があり過ぎて、上手く輝度を調整出来ませんでした(^_^;)

右の日亜に比べると、相当な明るさです!!




さっきと同じように引いて写真を撮ってみました。

このくらの差です。

ヘッドライトではありません(笑)

まあ、実際に目でみると、こんなに明るくは無いです。




両方装着しました。

実際に装着する前は、

5発にしようか、9発にしようか迷ってましたが、

今回の実験で、当然のように9発をカローラに装着です(^^)





追加製作

かなりの好感触でしたので、もっと作る事にしました。

既に作成依頼がチラホラと出て来てますし(^^)

で、LEDはたくさん残ってたんですが、

チップ抵抗が全然足りない・・・

こんなにたくさん作る気無かったので、

適当に注文してたからです(^_^;)

うーん、追加注文するかな。