今日の作業

〜洗濯〜







11月10日
先日、光沢復元剤を購入した時、
同じ店で気になる商品を見つけて、購入しました。





白い粉

これが購入したものです。

大きさ的には、レトルトカレー。




中身は怪しい白い粉。

末端価格で2千円程度です。




本来は、パーツ洗浄剤なのですが、

用途の例を見ると、「作業着」とか書いてあり、

何でもアリの洗剤みたいです。




浸け置き専用なので、入れ物を探してたら良いのが出てきました。

カローラのトランクに積んであったトレーがピッタリ。




洗剤を少し入れて、お湯と混ぜれば準備OK。




対象物はコレ。

オイル交換時に、ミッションオイルが付着してしまいました。

まだちょっと臭いです(T_T)




洗浄液に浸けてみました。




2時間後。

洗浄液が黒くなっているので、だいぶ汚れが落ちたみたい。

皮の部分とか、ちょっとヌルヌルしてたので、

あまり長い時間浸けてると傷むかも。




そして、その時はいていたジーンズ。

上にツナギを着てたのですが、ちょっとこぼれました。

これも臭い・・・。




そのまま洗浄液に浸けました。

この洗浄液、使い回しが出来るらしく、

販売元でも推奨してました。




で、更にツナギ。

コイツは相当オイルまみれ。




色落ちしても構わないので、

洗剤の濃度を更に濃くしました。

そして、1日浸け置きしてみる事にしました。

キレイになるかな(^^)