今日の作業
〜ヘッドライト戻し〜
10月20日
どう言う訳か車検も通ったあのライト。
やはり、プロジェクターには無理があったようで、
どうしても光軸が合いません。
もう飽きてきたし、元に戻します。
プロジェクター
プロジェクターです。
初めて見た人は、皆驚きます。
しかし、昼間は見えないのが残念。
いつものようにバラします。
慣れてない人だと、カバーを外すのにてこずるのですが、
慣れてしまったので、全く迷いもなくあっさり外せます。
中身はもちろんHID。
バナーは高価なので、ちょっと気を使います。
これで普通の車に戻りました(?)
もちろん、ポジション球もそのまま移植しました。
プロジェクターの支柱が無くなったので、
青い光が強くなりました(^^)
インパクトレンチ
インパクトレンチの電池が充電出来なくなりました。
そう言えば以前、雨に塗れた事があったなぁ。
バラして中の様子を見てみました。
あっ、液漏れしてる・・・
この電池はもうダメですね。
幸い、もう1個付属の電池が合ったので、
もう1つの方にがんばってもらうしかないですね。、
おまけ
安く売っていたので、また買っちゃいました。