今日の作業

〜塗装→パテ?〜







8月16日
昨日の続きです。
天気も良いので、塗装しました。





塗装ブース

今日はこんな場所に塗装ブースを作ってみました。

作業開始早々、パトカーがやって来て、目が合ってしまいましたが、

そのままスルーされました(^_^;)




いつもの場所は、ちょうど対岸にあたる場所です。

散歩コースになっているらしく、意外に通行人が多かったです。

通り行く人は、みんな同じ反応してましたが(笑)




まずは、マスキング。

うっかりマスキングする前にちょっぴりプライマー吹いちゃいました(^_^;)




そしてプラザフ。

いつも思うのですが、黒いボディを白くする訳で、

取り返しのつかない事してるように思えて不安になります。

でも勢いで作業しちゃうのですが(笑)




プラザフ完了。




プラザフ塗ってから気付いたのですが、

パテが結構いい加減・・・。

早くも失敗の予感がしてきました。




塗装

しかし、構わず塗装。

黒くなればきっとキレイになる。

・・・かな?




とにかく黒。

下に敷いた新聞が真っ黒になるまで塗りました。

缶スプレー1本半くらいかな。




マスキングテープを剥がします。

なんとなくキレイっぽいのですが・・・




右側はまずまず。




左がダメです(T_T)

パテの泡が残っているし、




段差が目立ち過ぎ。




まだ夏休みも残っていることだし、

気に入らないので、やり直すことにしました。




そんな訳で、またパテ。

今度は全体的に盛ってます。

続きは明日かな。





おまけ

配線をマスキングするの忘れてました。

真っ黒です。

元の色が分からなくなったので、このままでは接続出来ません(^_^;)