今日の作業

〜ドア塗装〜







6月15日
もうすぐ6回目の車検。
もう旧車ですね・・・





白いゴミ?

先週の埼群戦が終わった後、

片付けの最中にそれは起きた・・・


ハーネステープで留めたゼッケンを剥がした時、

ボディーに白い物が残ったんです。

なぜ黒いハーネステープから白い物が出てくる???


そう。

答えは、逆だったのです。

塗装がハーネステープにくっ付いて、下地のプラザフが見えていたのです・・・





塗装

この程度なら何とかなるでしょう。

まずはシリコンオフで油分を取ります。




そしてタッチペンで塗装するのですが、

付属の筆は使わずに、爪楊枝で塗装します。

どこかで得た豆知識です(^^)




それにしても、

運転席側のドアは、補修した跡があるのは知ってたのですが、

まさか、雨の日のハーネステープで塗装が剥がれるとは思わなかった・・・