今日の作業

〜内臓電池交換〜







5月26日
ノートPCの内臓電池を取り寄せました。
まずは1号機でお試しです。





大容量

緑色のが今回取り寄せた物です。

純正のスペックが不明ですが、明らかにサイズアップしてそう(^^)




念のため電圧をチェック。

まあ、こんなもんかな。




半田で配線しました。

固定位置がどこになるか不安だったので、配線は少し長めです。




本当は両面テープが良かったのですが、

見当たらなかったので、接着剤を使用。

たくさん付けなきゃ大丈夫でしょぅ(^_^;)




元々、内臓電池のあった場所に接着剤を塗って、




新しい電池をベタッ。

これで時計が狂う事もなくなりました(^^)





おまけ

せっかくなので、CPUFANの状態を見てみました。




意外とフィンは汚れてません。




FANは、あまり聞かないメーカーですね。




そんなに汚れてなかったけど、いちおクリーニング。




CPUに付けるグリスは、手持ちの高級品を使用です(^^)