今日の作業
〜EVOLUTION〜
10月22日
爆音で評判の黒いSW。
そろそろ捕まりそうな気がしてきたので交換してもらいました。
ボロボロ
約6年くらい使用したマフラー。
着けた当時は、こんなにうるさく無かったのに。
しょっちゅう溶接が剥がれる問題児になりました。

レイアウトの都合上、同じマフラーを選びました。
ただし、N1マフラーから、N1 EVOLUTIONマフラーへと進化してました。
いつの間にやら、オールステン。
しかも、JASMA新基準まで通ってる優等生。
オイルクーラーの近くを通るので、巻いてもらいました。
交換
マフラーの結合部分。
ちょっぴり漏れてそう(^_^;)
スチールからステンに変わると、こんなにもカッコ良くなるのか。
タイコもピカピカ(^^)
実は、以前の物よりも、若干長くなりました。

おかげでクリアランスがギリギリ。
実はコレ、ちゃんと測らずに着けました。
まさか、こんなピッタリ着くとは思いませんでした(笑)
交換後、すごく静かになりました。
ホッとしたのと同時に、重低音が無くなりちょっと寂しくなりました(^_^;)
試しに全開にしてみたら、速くなってる!
雨の加速で、身の危険を感じました・・・
おまけ
また大量に買っちゃいました。
ブレーキランプが良く切れるので赤をたくさん。
ウインカーはあまり切れないけど予備に。
完全LED化も可能だし(^^)
たくさん切れてる室内灯用に白。
そしてもちろん青。
アレに使おう。
こう言う車の後ろを走るのは大好きです。
カッコ良い車が映ってるから(笑)