今日の作業

〜ウインカー 4〜







7月 7日
ようやくウインカーリレーが届いたので、
早速取り付けてみました。





静音化

ヤフーオークションで入手しました。

大体2千円ちょっとが相場みたいです。




もう構想は練ってあったので、迷う事無く配線を短くしました。




大電流が流れる部分なので、ハンダ付けしておきました。




ノーマルの方が確実に固定出来そうだったので、

ベース部分のみノーマルを使用します。

固定はもちろんホットボンド。




予想以上にキレイに仕上がりました。




予想以上に大きくなりました(笑)




ここで、早速取り付けてみました。


ハザードスイッチを入れっぱなしにした状態にして、

運転席に潜り込み、リレーを差し込む。

しかし、スイッチが入った気配がない。




失敗か!?




冷静に考えてみたら、気付きました。

ICリレーなので、リレーの音がしないんです。

外に出たら、ちゃんとハザードが光ってました(^_^;)





最終工程

動作確認が取れたので、ガッチリ固定しました。




もう元には戻らないな。




よし、次はリヤだ!?